午前中はずっと雨で走れず。
なので8時半まで寝てました~。
午後からはテニス。
午前中で雨があがったので中止にならなくてよかった!
今月テニスできるのはもう最後かもしれないから。
今日は月2回のレッスン。
全員参加なら1コート20人くらいですが、
雨なので人数はいつもより少なめ。
それでも14人だったかな~。
雨上がりで人も少なくたくさん打てると思ったけど・・・
今日は浅いボールを前に出て踏み込んで打って、
後ろに元のポジションまで下がって打つ、
という練習をやりました。
後ろにすばやく移動する、というのがなかなかできないですね~。
ランナーなので前に走る練習は充分できていますが、
後ろに走ることなんてまずないですからね~。
下を向いたり、後ろを向いて走ったりすると怒られます。
前を向いたまま下がる。
みんななかなかうまくできないので、
おかしくてお互いにクスクス笑っていました~ww
他にもいろいろ練習しましたが、
前後に揺さぶられるとダメですね~。
ドロップショットでポトリと前に落とされるとなかなか拾えない。
前に走るのは得意なはずなのに・・・
反射神経が鈍くて一歩目が遅いのでしょうか?
それとも長距離じゃないから瞬発力がないのでしょうか?
左右に振られるより前後に振られるほうが対応できないですね。
テニスコートって正方形じゃないからね~。
長方形で縦方向のほうが横方向より長いからですね。
斜め前より真ん前に落とされるほうがダメですね~。
テニスの前に走れなかったので、
今日はテニスでいつも以上に動きまわってボールを拾えるぞ!
と思ったのですが・・・ダメでした~。
先週土曜日のランニングクラブのテンポ走を最後に、
ランニングは5キロ前後のジョグしかしてないのに、
まだ連休中のロングのトレランの疲労が残っているのでしょうか。
回復が遅いな~。歳だから仕方ないけど。